戸建て、マンション、土地など不動産売買仲介は「392売買」にお任せ|北九州・小倉・八幡・門司・戸畑・若松などお勧め物件満載

お問い合せ

戸建て、マンション、土地など不動産売買仲介は「392売買」にお任せ|北九州・小倉・八幡・門司・戸畑・若松などお勧め物件満載

お問合せ

不動産Q&A

購入に関する質問

相談に関する質問

エリアも価格もはっきりした希望イメージはありませんが大丈夫でしょうか?
思いついたことからなんでもお聞かせください。
ミクニの専門スタッフが丁寧にお客様のご要望をお伺いし理想のお住まいをご提案します。
店舗では、どんなサービスが受けられるの?
お気軽にご来店ください。
お客様が理想とするお家を私どもにお聞かせください。例えば「お探しのエリア」『購入希望金額」「マンション・戸建・土地」「間取り・駐車スペース」・・・・条件に合いそうな物件がありましたら、即物件にご案内いたします。そのほか、資金計画(毎月の支払条件・諸費用等)や不動産に関する税金等アドバイスさせていただきます。ぜひ、お気軽にご来店いただければ幸いです。
希望条件を伝えたら、物件を探してくれるの?
希望に合う物件をお探しいたします。
小倉センターには8名の営業社員がおり、それぞれが担当するエリア(たとえば小倉北区の大手町周辺等)を持っていますので、お客様の希望するエリア担当者が希望条件をお聞きし、自社お預かり物件だけでなく他の不動産業者が預かっている物件もご紹介させていただきます。まずは、お気軽にお電話・メール・ご来店していただき、お客様のご要望をお聞かせください。
いくらくらいの物件が買えるかわからない。相談に乗ってもらえる?
資金計画をアドバイスさせていただきます。
お客様が希望される毎月の支払をお聞かせいただければ、様々なケースをご提案し、お客様が納得される資金計画をご提案いたします。また、ご年収等お聞かせいただければ、いくらまでのお借り入れが可能かもアドバイスさせていただきます。ぜひ、お気軽にお電話・メール・ご来店等でご相談ください。お問い合わせ楽しみにお待ちしております。
ローンの相談には乗ってもらえるの?
資金計画をアドバイスさせていただきます。
ご希望の銀行・毎月のお支払金額・お支払期間等、具体的にローンの相談をさせていただいています。ぜひお気軽に、お電話・メール・ご来店等でご相談ください。お問い合わせ楽しみにお待ちしております。
資料請求をすると、どんな資料がもらえるの?
物件の紹介資料を差し上げます。
ミクニのHP・チラシ等で気になる物件がございましたら、お気軽に資料請求してください。物件の価格・広さ・新築年月・間取り・外観写真・交通条件等をまとめた「情報マップ」をお渡しします。ぜひお気軽に、お電話・メール・ご来店等で資料請求してください。ご連絡楽しみにお待ちしております。
電話ではなく、メールで連絡を取りたい。大丈夫?
メール受付いたします。
定休日でもメール受付できるシステムです。いつでもお気軽にメールしてください。メールでのお問い合わせ楽しみにお待ちしております。
同時に複数の不動産会社に声をかけて大丈夫?
大丈夫です。
何社にお問い合わせされても大丈夫です。連絡された会社(営業マン)の対応等好印象の営業マンを窓口にして物件探しをすることも一つの方法です。
小さい子どもを連れてお店に行ってもいい?
大丈夫です。
個室もございますので、他のお客様を気にせずお話ができます。ぜひ、ご家族全員でご来店ください。ご来店、楽しみにお待ちしております。
日中、仕事で連絡が取れません。どうすればいい?
メールで資料請求またはご相談ください。
メールでの資料請求やご質問・ご相談、お気軽にメールください。お客様からのメール楽しみにお待ちしております。メール: kctr@mknw.co.jp
得意エリアを教えて
小倉北区・門司区・戸畑区です。
小倉北区(特に大手町は売り出し物件の半分は弊社でお預かりしております)。そのほかそれぞれの区にエリア担当者がいますので、ご安心して希望エリアをお指示ください。ご連絡楽しみにお待ちしております。
取扱いが多い物件の特徴や価格帯を教えて
小倉北区のマンションが多く、価格は幅があります。
取扱いが多いエリアは小倉北区で、マンションを多くお預かりしております。その他、門司区・戸畑区も多くの物件をお預かりしていますので、お気軽にお問い合わせください。お問い合わせ楽しみにお待ちしております。
店舗の特徴・強みを教えて
賃貸・管理から売買(新築・中古)買取まで何でもご相談ください。
地域に根差した豊富な情報とノウハウでお客様のご要望にお応えします。株式会社ミクニは「ミクニワールドスタジアム北九州」のネーミングライツスポンサーです。
物件選びの条件が定まらない。何から決めるといい?
優先順位を決めましょう。
全ての条件を満たすことは無理があると考えられます。ご家族で優先順位(価格・エリア・間取り・広さ・階数等)を決め上から2点までは絶対条件とかルールを決めるのが一つの方法です。
なかなか良い物件が見つからない。どうしたらいい?
とにかく「ミクニ」へお電話ください。
ミクニへお電話ください。お客様の立場に立って物件をお探しします。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
中古物件を買って、リフォームしたい。どう進めるとうまくいく?
とにかく「ミクニ」へお電話ください。
ミクニではリフォーム部署がありますので、まずは、物件探しをご一緒にしていただき、気に入った物件があれば、次にどのようなリフォームを考えるのか「ミクニ」のリフォーム提案を参考に決めていきます。資金計画は住宅プラスリフォームと諸費用全ての借り入れが可能ですので、購入時に低金利でリフォームするのが得策です。
土地を買って、注文住宅を建てたい。どう進めるとうまくいく?
土地の先行購入は待った!
土地を先に購入してしまうと、お客様が希望する建物の間取り・駐車スペース等が理想どうりにならないことがあります。順序としては、土地を探し購入契約の前に希望する間取り・駐車スペース・金額(支払条件)等がお客様の希望条件に合うか確認の上、土地の契約をすることをお勧めします。また、その土地の地盤調査・擁壁調査も契約前に確認する必要(地盤改良・擁壁補修に多くの費用がかかる場合があります)があります。
マンションか戸建か迷い中。どういう基準で選んだらいい?
ご自身家族の生活スタイルで決めましょう。
家族の通勤・利便性優先なのか、子育てで自然環境等でのびのびと子育てしたいのか、家族で確認しましょう。その結果利便性であればマンション、環境であれば戸建てになると思います。
新築か中古か迷い中。どういう基準で選んだらいい?
希望エリアなのか家重視なのかで決めましょう。
どうしてもエリアが最優先(たとえば実家の近くでないと子育てできない※我が家はそうでした)であれば、中古になるケースが多くなると考えます。希望エリアで土地が売りに出て(または新築マンションができる)資金計画に合えば新築となるのでしょうが。今はリフォームが充実していますので中古購入後リフォームで新築に近いものに変わりますし、リフォーム費用を加味しても新築より割安になるケースが考えられます。
買い替えを希望しています。売却と購入をうまく進めるコツは?
理想は買い先行、現実は売り先行です。
住替えの多くの場合、現在の住宅に住宅ローンが残っており、お手持ち現金で返済できない場合は先に購入すると2つの住宅ローンになるため、借り入れのハードル(年収等)が高くなり、先に今のお家を売却する必要があります。理想は買い先行ですが、住宅ローンのダブル借り入れの件と、今お住まいの家がいつ売却できるかの心配が残ります。いつ売れるかの心配を解消するには「ミクニの住替えサポート」をご利用ください。※一定の期間は高い金額で仲介で販売し、その期間で成約できない場合あらかじめ決めた金額で「ミクニ」がお家を買い取る制度です。サポート制度が対応できない場合もございますのでご承知おきください。
何件くらい物件を見て購入する人が多いの?
個人差で大きく違います。
例えば、理想のエリアが出た場合(さらには実家の隣とかすぐ近く)はその一件しか見ずに契約するケースもあります。ただし、そのようなケースを想定し、希望物件が出た場合にすぐに決断できるよう多くの物件を見て目を肥やしておくことをお勧めします。物件のご案内は「ミクニ」までお気軽にご相談ください
物件を見に行った際には、どこをチェックするといい?
気になった点はその場で質問を
天井のシミ・外壁・基礎等の亀裂、擁壁の状態、建具の開閉等は建物の命である雨漏り・傾き・しろありにつながります。目視・感じ方で疑問に感じたらその場で、案内の営業マンに質問してください。また、他にもたくさんの確認箇所がありますので、ご両親・兄弟等に見てもらうことも重要です。

資金計画に関する質問

購入金額以外の諸費用もローンで全てまかなえますか?
諸費用全てに対応できるローンもありますがローン返済額が大きくなるので
ミクニの専門スタッフが最適な購入資金計画をご提案します。
頭金ってどのくらい必要?
通常は物件価格の20%前後と思われます。
不動産を購入する場合は契約時の手付金・諸費用・リフォーム費用は現金でご用意したいところですが、今の住宅ローン金利は1%を切っている商品もあり、諸費用・リフォーム費用も含め全額を借入するケースも多々あります。車のローン等に比べ金利が低いため、お手持ちの現金はそちらの返済に充てることも合理的と思われます。ただし、少なくとも価格の20%は貯めたうえで全額ローンを考えてはいかがでしょうか。

ローンに関する質問

住宅ローンを申し込む金融機関はミクニで決めていただけるのでしょうか?
お客様のご指定の金融機関でも大丈夫です。またミクニが提携している都市銀行や保険会社でも可能です。
また、一部の金融機関では金利優遇のご案内もできます。

引き渡しに関する質問

建築に関する知識があまりありませんが大丈夫でしょうか?
売主様と買主であるお客様、ミクニの担当営業の3者立ち会いのもと引き渡しのサポートを
いたしますのでご安心ください。場合によっては建築の専門家もご紹介します。
購入したあとの手続きって何があるの?
登記、識別情報(昔の権利証)の受け取り、各種税金。
昔の権利証にあたる識別情報は取引した司法書士から受け取ります。再発行はできませんので大切に保管する必要があります。税金については登記時に登録免許税・数か月後に請求書がくる不動産取得税・税金の還付である住宅ローンのローン控除がありますが、基本的なことは営業マンへ聞いたうえで、ご自身で税務署等に確認することをお勧めします。
購入から入居まではどれくらいの期間が必要?
2か月前後です。
契約から引き渡しまで、売主様が居住中の場合は売主様から購入前に引き渡し日の条件提示があります。売主様が住替え先の入居に時間がかかる場合は、契約から3か月以上かかるケースもあります。空家の場合は、買主様の住宅ローンが確定次第なので契約から1か月くらいで引き渡しを受けることができます。ただし、引き渡し後のリフォーム施工となるためリフォームまで考えると、空家でも契約から2か月はかかると考えてください。

売却に関する質問

相談に関する質問

自宅がちゃんと売れるかどうか心配ですが大丈夫でしょうか?
ミクニはこれまでのの多くの実績から適正な価格でお取引させていただきます。
またグループの資本力で直接買い取りも行います。
不動産会社はどんなことをしてくれるの?
土地・建物の調査から契約引き渡しまで全て行います。
1.売却金額の査定。 2.都市計画・建築基準法等の調査 3.建物の目視調査 4.販売方法・流れのご説明 5.広告活動(オープンハウス・チラシ等)・室内外の清掃 6.販売活動の報告 7.購入者との交渉協議 8.契約書・重要事項説明書の作成および説明 9.売買代金の清算段取り 10.登記移転の司法書士段取り  以上、売り出し提案から引き渡しまで全て行います。
同時に複数の不動産会社に声をかけて大丈夫?
大丈夫です。
最良の方法は、複数社から査定と販売方法・販売実績の説明をうけ、その提案内容とその会社および営業マンの信頼度を確認し、その中から1社またはせいぜい2社に絞ることをお勧めします。高額な査定金額だけで判断すると時間ばかりかかり、結果的に値下げすることになり時間も金額も満足できないことがあります。査定の根拠と販売方法を確認し、自分に合った業者を選びましょう。
営業マンについて希望を言ってもいい?
大丈夫です。
販売がスタートし、経過報告等で営業マンが信頼できないと感じた場合は、遠慮なくその会社に担当者変更を申し出しましょう。
査定価格の仕組みはどうなっている?
公示価格・売買事例価格を基に算出します。
査定価格の算出の基本は、査定物件の近くの売買事例と比較し、公示価格等を参考に算出します。
査定はどうやって行う?
机上と訪問査定をお選びください。
通常は訪問査定になります。私どもが査定の物件(ご自宅)に訪問し、室内外を目視と聞き取りで査定を実施します。時間は約30分程度です。机上査定は電話・メール等で基本的な事(面積・築年数等)をお聞かせいただき、その場でおおよその金額をご提示させていただきます。無料で査定書をお渡ししますので、訪問査定をお勧めします。
ローン残債が多いと買い替えはムリ?
ご相談ください。
売値より残債が多い場合は、住替えのハードルは高くなりますが、多い部分の金額を住替え先の住宅ローンに加算する方法もありますので、あきらめずにご相談ください。

売却活動に関する質問

売却活動のための広告費は負担しなくてはいけませんか?
広告に関する一切の費用(チラシ制作、宣伝活動等)は全て当社が負担しますのでご安心ください。
売却のために売主がすることはありますか?
特にございません。ただ、現地内覧の際にはお住まいを綺麗にしていただくと
買手様からの印象は良くなります。
誰にも知られずに売却できますか?
ご安心ください。ミクニでは、売主様のプライバシーを守りつつお客様の売却活動をサポートします。
「売却」が先?それとも「購入」が先?
ご希望と資金計画で決まります。
1.売却物件に住宅ローンの残りがある場合で現金でその残債を返済出来ないケース(一般的に多いケースです)  ア.新規で購入する住宅に銀行が住宅ローンを貸し出してくれるか(旧住宅と新住宅のローンが2本になるため)はお客様のご年収等により銀行が判断します。ですので、旧住宅のローンを完済することが新住宅の借り入れ条件 の場合は、売却が先になります。2.上記の条件をクリアできる場合。(住宅ローンの借り入れが可能なケース) イ.買い先行--購入条件に合う物件がでた場合は購入を先に検討されることをお勧めします。デメリットとして旧住宅がいつご売却できるか確定できない不安が残ります。
不動産を売却しやすい時期や季節ってあるの?
2・3月は購入のお問い合わせが増えます。
売買の場合、賃貸と違い(賃貸は2・3月に転勤等により繁忙期になります)1年を通して大きな波はありませんが、やはり2・3月の取引件数は増えます(購入のお問い合わせが増えます)ので、売るタイミングが合えば1月くらいに売出し2・3月に成約がベストだと思います。
持ち家がいつまでも売れない時は、どうすればいいの?
不動産業者の変更
売却できない理由・要因を依頼している不動産業者に聞いてみましょう。例えば価格が適正相場から離れている、室内外の傷み汚れがひどい等、何らかの理由があるはずです。それを解消すれば売れない物件はほとんどない筈です。そのような提案がない場合は、他の業者に相談してみましょう。
不動産を急いで売りたいときはどうしたらいいの? 買取できます。
買取できます。
仲介の場合の査定金額を数社の不動産会社に出してもらったうえで、買取金額の提示を受け、高く信頼が出来そうな業者に買い取ってもらうことができます。買取金額の目安は査定金額の80%くらいですが、人気エリアで程度の良い物件は査定金額の90%以上の金額もありえます。
不動産会社を通さず、自分で売却するのは可能?
可能ですが、すごくリスクがあります。
不動産の契約書には多くの約束事があります。また重要事項説明書には、建築基準法等(特に道路・擁壁・境界)が説明され、再建築時にどのようなリスク費用見込等がわかる説明書になっています。それを理解せずに売買するとお互いの考え違いで、トラブルになるケースが多々あります。さらに、住宅ローンを使う場合、銀行から不動産業者の作成した、契約書・重要事項説明書の提示を求められるケースが考えられます。
売却価格はどうやって決まる?
弊社で査定書を作成し、売却価格のご提案をいたします。
弊社で査定書を作成します。(査定金額は近隣の売買事例・国土交通省が発表する公示価格等と比較して算出します)その算出された金額を売主様と打ち合わせし、売り出しから3か月でご成約できるであろう金額を決めていきます。
買い取り制度ってどんなもの?
いつ・いくらで売却できるかわからないと次の住替えが決められない方は買取を希望されます。 査定金額の目安としては80%ほどで、不動産業者が仲介でなく直接査定物件を買うことを買取制度と言います。物件によっては査定金額の90%以上で買い取ることもありますので、不動産業者に相談される場合は仲介と買取の両方を聞いてください。
売却価格は途中で自由に変更できる?
出来ます。
一度、広告(インターネット・チラシ等)に掲載し、値上げするとご売却が難しくなりますので、通常はなかなかその物件にお問い合わせがない場合は、価格を下げていくことが一般的です。
近所に内緒で売却することはできる?
出来ます。
近所に内緒の売却も可能ですが、近所には購入したいお客様がいる可能性が高く、高く早く売ることを考えるとお勧めできません。逆に近隣は私どもが訪問し、営業することが早く高く売る方法です。
買い手からの印象をよくするコツは?
とにかくきれいに清掃をしてください。
中古住宅もお客様は夢を買いに来ますので、きれいに清掃をお願いします。特にキッチン等の水回りは重要です。また、自慢できる使い勝手、近隣の住人がどんな方か、スーパー・病院等が近くにある等、当然仲介業者が説明しますが、売主様から説明されると買い手には説得力があります。
売出し前にリフォームしたほうが有利ってホント?
リフォームは有効です。
空家の場合は、高く早く売るために、リフォームは大変有効です。
不動産の売却時にかかる費用にはどんなものがある?
仲介報酬等が必要です。
ご売却に必要な費用は、①仲介報酬(売買金額の3%+6万円とその消費税) ②契約書に貼付する印紙(売買金額によって異なります) ③住所変更等あればその費用 ④残債があればその抹消費用等です。そのほかに売却後に譲渡税がかかる場合がありますので、最寄りの税務署で確認が必要です。
不動産の売却時にも税金はかかる?
かかる場合があります。
ケースにより異なり、また住んでいる(住んでいた)家の場合申告することで、かからないこともありますので、必ず最寄りの税務署でご確認ください。仲介業者も基本的なアドバイスはいたします。

契約に関する質問

契約の際の注意点があればおしえてください
取引条件をしっかりと確認し「すべての事に納得の上契約する」ことがとても大切です。
分からないことは、ミクニのスタッフになんなりとお尋ねください。
不動産の売却を依頼する際の契約にはどんなものがある?
大きくは一般と専任の媒介契約です。
売主様と仲介業者で締結する媒介契約は 1.専属専任媒介契約 2.専任媒介契約 3一般媒介契約があります。それぞれ、指定流通機構への登録義務・媒介経過報告等に違いがあります。一番の違いは専属専任と専任は不動産業者1社のみの売却依頼となり、一般は複数の不動産業者に依頼ができます。

引き渡しに関する質問

最終の引き渡し前に準備しておくことはありますか。
残すものと、持って行くものを明確にしておくと、当日の引き渡し作業もスムーズです。
住まいの売却から購入、入居まではどれくらいの期間が必要?
ご購入はご契約から入居まで2か月ほどです。
ご購入の場合は、売買の契約から引き渡しまで、基本的には2か月ほどです。購入する物件の売主様が入居中の場合は引き渡し期日の条件があるケースもあります。また、購入者がリフォームする場合は物件の引き渡し後(代金全額支払い後)になりますので、さらに入居に時間がかかるケースもあります。